リーグ開幕前から絶好調、最高の出だし
リーグ開幕前はシーズン戦でほぼ負けることなく連勝続きだったので最高に近い雰囲気で開幕戦に望めました。
第1節のSimoHäyhä戦ではそれが功を奏したと思います。ただ第2節のFC Bonds戦はかなり苦戦しましたね。
Bondsさんは4-4の守備ブロックを徹底していて、カバーが早くてほとんど味方がマンマークされていたので、
思うように攻撃のリズムが生まれませんでした。そこはやはりBondsさんの方が戦術的に一枚上手だったのかなと思います。
うちはハイプレス&ロング・ショートカウンターを戦術として採用しているのですが、
より戦術を具体化して、攻守をもっと組織化する必要があると感じました。
今はその組織の再編に着手し始めている過渡期になりますかね。
今のチームの雰囲気に関しては、メンバー皆、第二節の結果を真摯に受け止めていて、
次の公式戦によりいい状態で望もうとしている意気を感じています。